人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

居場所

「障害」~「親亡き後」を誰がどう選ぶのか?~

「障害」児・者の親亡き後・・・ と言うことばを、聞いたことがあると思います。 親亡き後ということを考えるのは、主に親という立場の人です。 「だれが?」は、つまり「親」です。 「何を」は、「「障害」児者の生活」です。 では、本当に考えるべきなのは…

「障害」児・者が「やらないんです」その訳は?

「障害」児・者でよくあること・・・やるべきことや作業をしたがらないという場面に遭遇することはありませんか? その光景を・・・ さぼってる。ちゃんとやらない。何回も教えても間違える。スピードがなかなか上がらない。おしゃべりばかりする。トイレに…

「障害」児の親に今伝えられること

「障害」児の子どもを持つと・・・ 「こういうこと、してあげたかったなあ」 「これは、やっておいてよかったなあ~」 ってことが振り返るとあります。 大人の10年と・・・ 子どもの10年では・・・あらゆる面で伸びしろって違いますよねーーー 「障害」…

放課後デイサービスが稼働し始めて・・・17年?

放課後デイサービスが稼働し始めて もうかれこれ17年くらいになりますかねーー たしか2003年くらいの施行だったのではないかと・・・記憶しています。 うちの子は・・・31歳ですから・・・ 放課後等デイサービスは少しは始まりはじめていたのかもし…

地域福祉のこれから・・・

私は「障害」児の子どもを持ってから また・・・様々な福祉関係者や団体やその他・・・ たくさん出合わせてもらってきた・・・ そのたびに様々な方からお話を聞くことがある。 「ここを利用している人たちの過去や未来について『これまではどうだったのか?…

「障害」児・者あなたは本当にそこにいたい?

「障害」児・者に関わりながらずーーーっと思っていること 福祉サービスが充実してきて・・・ 放課後デイサービスが全国的に増えてきたり・・・ インクルーシブを教育方針に取り入れた幼稚園も聞くようになりました。 そのおかげで、「障害」児の居場所が増…

B型事業所の平均賃金っていくらなの?

少し前の話・・・現在私が顧問契約をしている事業所の代表が県内すべての就労継続支援B型事業所で支払われている、 工賃額実績をまとめた一覧表が送られてきたって話になったことがありました。 少し前まで・・・ 「県内で3位だった・・・まだうちより出し…

「障害」地域での第1関門は?

「障害」児の子ども達の地域での第1関門はどこか・・・ 遅い人だと・・・小学校入学ってとこでしょうか・・・ うちは地元の小学校の支援学級に入学 したのですが・・・ (この地域は・・ほかでもそうでしょうけど親子の気持ち優先) 入学前にも教育委員会に呼…

インクルーシブ、ダイバーシティ

現在の義務教育ではどうなってるんだろう? 支援学校を知らないので・・・ 最近の地元小中学校の保護者の訴えでは・・・(まあ他市ですが・・・) 特別支援学級に籍があるこどもはどうなのか?といえば・・・ 「通常級には混ざる事が難しいから・・・支援級で…

1番大きな力を使えるのはだ~れ??

就労支援所の顧問をしてその施設に入って 一緒に仕事をしたり・・・ ランチづくりをしたり・・・ はたまた・・・ 少し昔は学校の養護助教諭の仕事をしたり・・・ その中で・・・ たくさんの子ども達と出会わせていただき・・・ 「障害」児のわが子のことだけ…

しょうがい児・者地域ライフ応援プロデューサー

「障害」児の子育て・・・の実際 様々な子どもに関する勉強も療育もしてきたし・・・ 學校現場でも働いてきた・・・ 福祉の現場もほぼ「障害」児・者にまつわることはやってきて・・・ たくさんのご相談にものってきた・・・ 単発ではあるけど・・・ (あーー…

コロナ渦から生まれた教育の仕組み

今回思いがけず・・・ コロナの事態により・・・様々な制約もあったが・・・ 新たな発見や気づきもあったと思う。 長期の休校中に、全国の一部で導入が始まったオンライン授業・・・ タブレット端末の不足や、授業の負担が大きいという課題もあるそうだが 中…

コロナで困窮する子育ての実態

ある団体の方のブログでの話・・・ コロナで社会の関係が遮断されて・・・ 一番心配したのは・・・子ども達の命・・・ 學校ではどうなってるのかなーーーって知ってる先生方に 聴いても・・・ 「家庭訪問の実施は未だで・・・」 「許可が出るまで訪問できな…

ギフテッド・・・2%の才能

学校になじめない・・・ なんて・・・私たち世代ではなかなか言えなかったけど・・・ 現在は・・・ずいぶん・・・ 「今の日本の教育はなじめない」 なんて・・・はっきり言える時代にもなってきたと思う。 はっきり・・・言いたいことを言ってもいいし・・・…

差別をぶつける街 3

人の根底にあるもの・・・ 誰にもないとは言えないもの・・・ 知らないから?知ろうとしないから? 【差別】ってどんな時に・・・ 何をきっかけに【気づく】【気づかされる】 モノなのだろう? それは・・・帰ることができると思うけど・・・ そのきっかけは…

差別をぶつける街 2

このような『差別する街』はここだけなのだろうか? 実際本県でも・・・ そのようなことは聞いたことがある・・・ 地主さんはいいと言っていても・・・ 住民がそれを許さないのだ・・・ そして・・・その方もこういわれたという・・・ 『なぜ?うちの地域が…

差別をぶつける街 1

横浜のある地で起きた・・・ いや・・・まだ今も継続中の・・・こと・・・ 「地域住民の安全を守れ」 「子どもたちの安全を守れ」 庭付き一戸建ての家々が建ち並ぶ横浜市都築区の住宅街。 その一角に・・・こう書かれた黄色い幟旗がたくさん立ち並ぶようにな…

虐待サバイバー

いま“虐待後”を生きる若者たち=「虐待サバイバー」という言葉が注目を集めているらしい・・・ ひきこもりや自殺未遂‥。大人になっても心に刻まれた傷が癒えず、 社会から孤立するケースが後を絶たないというのだ。 虐待後を生きる若者たちの日常に密着・・…

「障害」これからの生き方・・・

「障害」児の子育てをしながら・・・ 私が疑問に思ったり 「疑問に思わなくてはいけないよ・・・」 って教えてきてもらったこと・・・ あれから・・・20数年以上たっても・・・ やはり・・・まだまだ・・・ 同じ課題が・・・同じように語られている・・・ …

見過ごされる・・・「発達障害」3

社会の動きが変わってき始めた・・・って思う。 発達しょうがいの子ども達も大人も・・・ ずいぶん生きていきやすい世の中になってきたとも言う・・・ けれど・・・まだまだ・・・ そこに壁を感じている人たちが多いのも事実・・・ 受け入れる。。。認める・…

見過ごされる・・・「発達障害」2

クローズアップで取り上げられたらしいのですが・・・先日書いた記事の続きの文書です。 ひきこもり×発達障害 なぜ見過ごされるのか 武田:取材した管野さん。ひきこもりの長期化、深刻化の裏に発達障害という原因があるという実態。どのくらい把握されてる…

見過ごされる・・・「発達障害」1

記事の動画を見て・・・ 同じ相談を何度も涙ながらに語る。。。 家族に疎まれ悔しがる・・・ 他の理解されて育った親子を うらやましがる・・・ そんな話を当事者たちから 何人も聞いてきました。 その現実と一緒・・・そんな内容です。 ひきこもりのかげで …

親亡き後「成年後見人」制度について

私が考えていかなきゃだなーー って思っているときに目についた記事です。 平均寿命が延びても健康寿命はどうかなーーー?? これからの今のこの子(しょうがい者)の生活を維持してやる ことって・・・ きょうだいだけではなく・・・ 他者と共に・・・ってや…

自殺対策は進んだというけれど・・・

ある記事が目に留まりました・・・ 2006年に自殺対策基本法が施行されて以来、日本の自殺対策は進みました。 実際、自殺者の数が減ってきて、「自殺」ということを 言いやすい社会になりました。 法律ができる前は、「自殺予防講演会」っていう題名も は…

「障害」児・者・・・この事態はチャンスかも・・・ 2

外はぽかぽか春爛漫・・・だけど・・・ 心が・・・「憂鬱」なんてないですか?? 「この状態はいつまで続くの??」 「私は毎日何を思い生きて行ったり位の???」 「この家の状態どうにかしてーーーー!!!」 「これから生活どうなっちゃうんだろう??」…

「障害」児・者・・・この事態はチャンスかも・・・ 1

みなさん・・・毎日・・・どんな風にお過ごしですか? 毎日、「障害」児・者にかかわる仕事をしていると・・・ 最近は事務所に直接 『来ること』は減ったのだけど・・・ だからと言って 「ひまーーー」「仕事なーーーい」 なんてこともなくって・・・ やるこ…

「障害」児・・・この先心配なことは何ですか??

「障害」児がいる方々の心配は まずは・・・みんなと一緒にやっていけるか? そこから始まり義務教育が終わりに近づくと・・・ 支援学校か?いける高校はあるのか? ってことにもなってくる・・・ そして・・・そこが終わってからの 「道のり」 ここからが長…

ユニバーサルデザインってなーーーーに???

最近・・・よく・・・ 「ユニバーサルデザイン」 なんて言葉を聞きませんか?? んーーー聞くけど・・・ ちょっと意味がよく理解できてなーーーい!!って方に・・・ 私も再度・・・整理・・理解するために・・・ 「ユニバーサルデザイン」という考え方はど…

こんな時こそ考えること~「障害」児・者の未来~

私たちが「障害」児・者にかかわってきて 会としては41年 私個人としては・・・26年くらいかな? そこで・・・様々なことを学ばせてもらってきました。 最近よく思うことは・・・ その「障害」児・者のご家族が何によって生活が保障され その制度がどう…

「障害」児・者の【困った】にどう対応する?

「障害」児・者には【困った】が多い その困った!!は周りの配慮で・・・ 何とかなっちゃうことって・・・かなり・・・あります 普通に生活や活動できるには・・・ まずは・・・ お互いがお互いを知り合い、支え合い・・・ ともに生きていくことのできる地…