人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

募金について~「障害」児・者の場合~

もしかしたら・・・ 偽善者と思われるかもしれませんが、みなさんは募金とかされますか? 私は、何かしら見かけたときには 「なんの募金なんですか?」 「それってどんなことに使われるんですか?」 って聞きながらも・・・本当に気持ち程度ですが 「がんば…

職場実習~「障害」児の場合~

特別支援学校では中等部から「職場実習」というものが あるところが多いようです。 将来を見据えて・・・体験を重ねるということでしょうか?それぞれの学校で違うのでしょうが・・・ ある子に尋ねてみました私:「現場実習どうだった?学校とどっちがいい?…

「障害」~幸せの感じ方~

「障害」のある娘を31年間一緒に過ごし、 お互いに成長させていただく中で 「人生で、何が一体幸せなのか?」 「幸せに生きるとは?」 自分の考え方や価値観が、随分・・・変わったなーーーって感じます。きっと、健常者と言われる子どもしか育てていなか…

「障害」~絶望からの脱却~

うちの子は産まれてすぐに[口唇口蓋裂]だったため見た目に すぐに「障害」だとわかりましたが・・・ 大学病院に移ったときに医師からさんざん・・・ これからの「障害」児を産む確率論、 「障害」児の場合、今はわからなくても[重複]の可能性大など等・・・ …

「障害」~わからないで困る、わかっていて困る~

定型発達のお子さんだったら・・・ わからないことが多少あってもあまり気にならないかもしれません。 でもこれが初めから「障害」があるってわかっている子が・・・ わからない仕草をするとすごく不安や心配になります。 「大丈夫かな?」 「どこまでできな…

「障害」~この子達って感情が薄い?~

「障害」がある子達と関わる中で・・・ 保護者のみなさんがときどき 「寂しいんです」っておっしゃる・・・ 「どんな事?」ってきくと・・・ 「この子が感情表現が乏しくて何をしても達成感がない」 「この子が感情が豊かになることがあるのでしょうか?」と…

「障害」~教えないってこと~

私って「障害」児育児をしてきて・・・ 割と小さなころは一生懸命だったけどーーー でもねーーー。途中から・・・ホントにやらなかった・・・ んーーーそれが「ベスト」だと思っちゃったんですねーーー。 私が関わることが娘の「生きる力」をだったけど阻害…

「障害」~身近に知り合える?~

みなさんの中にもいらっしゃるでしょうか? 私の周りには・・・他の人の何十倍もそんんあ方々が 集まってきます。 わが子が「障害」児・者。 姉が「障害」児・者。 弟が「障害」児・者。 親が「障害」児・者・・・ 甥が、姪が、母が父が・・・そんな方々・・…

「障害」~初めてのお留守番~

「障害」児の子どもと共に生活する中で心配なことって たくさんありますよねーーー うちは1人ではなく3歳離れた弟がいたので 一緒にできることがあった・・・が・・・ それゆえに困ることもあった。 ないおうちではないかもだけど・・・ よくテレビ番組でも…

「障害」~病院選びに困っていませんか?~

私は自分の子どもに「障害」があり 小さなころずっと気になってたことがあった。 色々みんなと同じことが難しい娘が 病院で治療なんて不可能なのでは?ということ 小さい頃から自分の口腔外科や手術の病院が嫌いで、 泣き叫び大暴れする・・・まあ手術は寝か…

「障害」と炭酸飲料

うちの子達は炭酸が小さいうちから苦手でした・・・ 私もあんまり得意ではなかったけど・・・ お子さんの炭酸飲料って何歳から飲ませていますか? 調べて見ると・・・ 特に何歳から飲ませた方が良いとかはありませんでしたが 炭酸飲料は、ガスがたまるのでお…

「障害」~彼女たちなりの思い~

うちの娘(現在31歳が) 小学生のころ・・・ まさか娘が・・・ 學校の宿題や勉強に対して、こんなに使命感があるなんて・・・ 面白いなーーって思ったことがありました。 「ご飯食べる前に宿題やる」「明日の宿題やる」 「お母さんが帰るまでに宿題すると喜…

「障害」支援者として・・・

「障害」児・者に対して、何か支援をするときに、できないことや困っていることなどに支援をする訳ですが、これだけできれば、支援する側は誰でもよいのか? というと・・・そう言うことでもありません。 よくこの支援者は、良い支援者、この支援者は、あん…

「障害」~コミュニケーションは苦手?~

「障害」児・者の方もそうですが・・・そこに携わる方々も それぞれの関係の取り方コミュニケーションが苦手!! とおっしゃる方がよくいらっしゃいます。 コミュニケーションは、人と接して、相手の話したいことが、まず自分がわからないとなりたちません。…

「障害」児・者に接したことありますか?

「障害」児・者を直接的に知らなくても、きっと、街の中やご近所、またはご自身が行っていた学校、お子さんが通っている学校などで、1度くらいは見かけたり会ったことがあるかと思います。 もしかしたら間違えている方もいるかもしれませんが彼ら自身が社会…

「障害」~人のとらえ方[かわいそう~]

人の発想って面白いリンゴを見せて・・・「これはリンゴ」と思う人 「赤い丸い」と思う人「トマトかな?」と思う人 「いや・・・梨だよ」と思う人 どこからその発想が生まれてくるのか?と思いがちですが・・・ 「障害」に関わることも捉え方はそれぞれです…

ダウン症の人のホントの特性って?

「障害」児・者に関わっていく中でよくダウン症の方に関わることもあります。最近も事業所の方で「問題行動」って悩んでいる事業所から依頼があり支援に入っています。 ダウン症の人は、人づきあいが苦手なのかというと、表面ではそうは思えないような、明る…

「障害」モノづくりの価格の在り方

自主製品を作っている事業所は、商品単価をどうやって決めているでしょうか? まず考えている部分。結構低価格な場合・・ ・高いと売れない・材料費がタダだから、その分を差し引いている・ほとんどが、スタッフやボランティアで作っているので、 その分を差…

「障害」彼らの才能をプロデュースすること

「障害」がある人のものづくり。あなたが知っているその人の得意なこと、好きなことを知っていますか? こどものころから親が気づき、その道を伸ばそうと思いやっていらっしゃる方も少なくありません。「アート」の世界で、道が開ける場合もあるし、 ハンド…

「障害」受容~なんで私?からの脱却~

口唇口蓋裂で産れたわが子の女の子の確率は男の子の出生より割合が低い・・・ たしかに、病院に通っているときも男の子と比べてどこも少ない気がしていた。 というか実際そう。なんだよね・・・ なぜ、低確率で生まれてくる「口唇口蓋裂の女の子」が私の子と…

「虐待」自分のあり方を考える

「虐待」 自分自身が味わってきたから 何だか敏感に反応してしまう・・・ あなたは、目の前で起きている同僚の行動が、虐待ではないのか?と思っても、虐待と確定できない自分ではないですか? それもそのはずですよねーーー 「虐待はこの行為」と決まってい…

「虐待」遠い場所のことですか?

さまざまな虐待事件が起きるとき、色々な人が日常の中心の1つでもある・・・ インターネット上で、ご自身の意見を書き込みます。 「うそ・・・信じられない」「根本的な原因は?何でこんなこうなる前に対策はなかったの?」「事実なの?」「人として人間性は…

「障害」支援所で逃げるが起こったとき・・・

就労支援所に通っている中でのご相談で よくあるのが・・・ 特に知的しょうがいがある利用者が、事業所の活動中等に、何度もトイレに行く・・・閉じこもってしまうということそんなことありますか? スタッフから本人は、「さっき行ったでしょ?」「今はもう…

自己メンタル。。。あなたはどう扱っていますか?

よくメンタルケアの大切さが話されますが・・・みなさんはご自分のケアを いかがされていますか? 実際に職場ではその配慮があいるということが まだまだ浸透しきれていないところも多いのでは? でも・・・このメンタルケアが大事になってきたのは、この十…

「障害」~それぞれの指示に困っていませんか?~

障害」者の作業の指示書を作っている事業所もあると思いますが・・・その指示書は、スタッフが作っていますよね? 指示書とは・・・どんなやり方をすれば、良いかが書いてある・・・料理で言えば・・・誰でも同じようにつくれるレシピのようなものです。 そ…

「障害」者の作業環境は万全ですか?

私がかかわている「障害」事業所でも、みなさん日々作業をしています。 そんなことは当たり前に・・・ たくさんあると思います。 では・・・この作業をしていただくときに、どんなところに注意を向けていますか?というか、どんなところまでが支援の範疇なの…

子供が異性に対して、興味持ったり、意識をするのは早い子で幼稚園生からとかよく聞きます。 娘はきっとそういうのも遅いんだろうなぁと思っていましたが、一緒に出掛けている時にこんな事がありました。 最近の出来事です。 娘を連れて一緒にお出掛けをして…

「困った」言うことで始まること・・・

福祉事業に携わっているとき・・・ サービスとは、どのようにつくられるのか?と考えると・・・ なにか、困った方がいて、その困った状況を誰かが、何とかしていこうと思い、その人の困っているところに支援をするべきだ・・・ そんなときにサービスが生まれ…

ADHD~モノをなくしてしまう彼の場合~

福祉関係の代表を務める私は 福祉支援事業所などの理事や顧問などの 管理者や行政の役員なども担っています。 よって「障害」児・者はもちろん・・・ スタッフのみなさんや行政の方々ともそれぞれの顔で携わっています。 日常生活でのささいな困りごとから法…