人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

子育て~叩く‼️叱る?・・・大丈夫??~

最近は、子育ての相談をされる立場に なったけど 私は普通に子育てやってたら きっと・・・とんでもなかったに違いない ってよく思う。私の「価値観」では 子どもが間違ったことをしたら 「叱る」「叩く」 は当たり前!!だと思っていたから・・・だって・・…

諦める?諦めない?これからのために・・・

私たちの子どもが児童や生徒だったとき んーーーー1番下が20歳だから・・・ それくらいまで??? いやーーーーそれより前だったかもしれない・・・ 私の娘たちが特学だったときの状況と・・・ だんだん人との関係性って・・・ 「希薄になってきてない?…

横のつながり・・・連携!!

9月に一旦終わった おおきなイベント 2日間開催予定だった 台風さえなかったら きっと、1500人くらいの集客見込みだった。ただ1日になったし 土曜日だったしで 見込みの半分以下だったと思う。だけどね~そのやらなかった日のイベントが また2月にやれる…

そもそもインクルーシブ教育って???

最近の行政との話し合いの中で そもそものところが・・・ 何だかなーーーって思うことがある・・・ インクルーシブ教育って・・・そもそも “しょうがいの有無にかかわらず 「誰もが望めば合理的配慮のもと 地域の普通学級で学ぶ」ということ” 国連障害者権利…

逆の考え方のひとの気持ち・・・

うちの子ども(しょうがい児)が通った高校・・・ ここのところ・・・ そこの“校長ちゃん”のFacebook投稿から 考えさせられたり・・・ そのトキの自分や子どもを 思い起こしたりしながら・・・ 考える内容が多いなと感じる。 たぶん・・・ 今の自分の環境や置…

共生社会って?~まとめる?まとまること?~

昨日は・・・ 「障害」児の娘が・・・ (現在30歳になりました・・・はやーーーー) 通った高校の“校長ちゃん”が毎日発信している フェイスブックをみていて・・・ なるほどーーー こういう“教育”って・・・ 「うん、うん」 ってうなずく感じだったので・・・ …

「障害」児の義務教育終了後の進路をどう考えてますか?

やっぱり・・・面白い!! っていうか・・・ 教育の“本質”だと思うことをよく・・・投稿で 書かれている・・・。 立花高校・・・校長ちゃん・・・ (うちの子入学のときは・・・まだ教頭ちゃんだった) うちの子が (知的しょうがい児であり言語しょうがいもあ…

『障害』児・者に関わっていても・・・差別しないなんてあり得ない?②

『障害』児・者に関わっていても・・・差別しないなんてあり得ない?① 「障害」児・者に関わっていても 差別しないなんてあり得ない・・・。 そう・・・もちろん私も・・・ 「障害」児を産んだ今でさえ・・・ すべての「障害」児・者を 差別してないか??と…

『障害』児・者に関わっていても・・・差別しないなんてあり得ない?①

最近ある事業所の方とお話をする機会があった。 何人かと話し・・・ さまざまな意見を聞き話し合いを 重ねたこともあった。 利用者さん同士の問題であったり 事業所の在り方であったり・・・ 私もコミュニティを運営しており・・・ また、コミュニティにも在…

心と体~あなたの中に怒りを持つと?持ち続けると?~

人間の体って・・・すごいなーーー そして・・・面白い・・・ って思う医師のブログがあって・・・ それは・・・ 私たちが1カ月に1回東京から 来てもらっているボディセラピストさんが いつも言ってることと・・・ すごく合致していて とても興味深い内容だ…

世の中の流れの中での教育って・・・

教育の大きな目的は、 社会で活躍する人材を育成すること けれど・・・ 時代は流れ、人々の生活様式も 何もかもが変わってきているのに・・・ 日本は150年前マニュアル通りに きちんとミスなく同じように 働くことが求められていた・・・ そういう時代の学習…

自分の“センサー”は大丈夫ですか??

最近読んだブログたしか・・・ 医師が書いていたなかで いろいろやって来たけど からだ直しの最強は、やはり 「ファスティング」 が最も有効だと書かれていた。 ふーーむなるほど・・・ 最近のセッションの中でも そう・・現在の社会の中では そんなに「空腹…

受け入れることと気づくことって・・・

ドクターの方のブログを読んでいて 【受け入れること、気づくこと】 と書かれていたものがあった。 病気の治しの中で大切なのは『気づく』ということ だと書かれていた。 人は多かれ少なかれ『頑固』 病気の原因はこうでしょ!!といっても それを受け入れる…

「障害」児・者の豊かな人生観について

「就労」についての ご心配や見解を聴くことがあるんですが・・・ 學校が決めてきたとこにしか実習に行けない・・・ それも選択の幅が決まったりしてる・・・ 就労先も決められてしまうのか??? ってなことや 初めからの能力別にされていて・・・ その中で…

支援の本質~かんじんなものは・・・~

ホームレス支援をしている 奥田さんのブログが目に入り読んだ。 そういえば・・・5~6年前 グリーンコープがやっている「抱撲館」という ホームレス支援をしている場所に お邪魔したことがあった。 奥田さんがやってるんだったかな?? 確か・・・ 牧師さ…

學校に行かない!!何がそうさせるのか?

NHkのハートネットで 『学校に行かない』という選択、子ども達の思い って記事を読みながら・・・ 『学校に行くのが辛いときはいかなくていい』 そう・・・死ぬ思いをするくらいなら・・・ 親として・・・そういうと思う。 ただ・・・何だかよくわからな…

歩ける人のための世界と感じること・・・2

昨日のブログの続きになりますが・・・ 全介助のお母さんのお話で・・・ 世の中は歩ける人のための世界 ということで・・・悩みながら病院と療育を 受けていたお母さんの苦悩から・・・ 『ん???これを今やることが有効なの?』 『この子にはこれが必要だ…

歩ける人のための世界と感じること・・・1

ある全介助のお母さんのブログを読んだ・・・ 確か全介助のスタッフの紹介だったかな??? 保存していて・・・時間があるときに 順番にあけながら読んでいるのだが・・・ 全介助のお母さんだけに限らず・・・ 「障害」児の・・・ 特に病院とのお付き合い 療…

「鴻上尚史のほがらか人生相談・生きていれば言葉はいくらでも上書きできる

40年間悩み相談に答えてきた 作家・鴻上尚史は語る ネット最大の罪 って記事があった・・・ AERAにも連載されているんですね・・・ 私は全然・・・雑誌も読むのは美容室か 銀行の待合い・・・くらいなので・・・ ホントに初めて知りました。 「鴻上尚史の…

正解のない時代の子育てのありかた

ある方の記事が目に入った。 人の情報の取り方って・・・ どうなんだろう?? 私は・・自分の興味関心が大きく影響し・・・ 関心事のその文字や映像は・・・ピッと反応し サッと目が行くので・・・ サッと保存したり・・・写メったり・・・ なんてしてから・…

「発達障害」って血液型のようなものなんだって・・・

発達障害は病気ではない 「情報処理のタイプ」が異なるだけ という著書を少し・・・読んで 最近・・・やたら・・・ 多く診断名がつき急増している ĀDHD、学習障害、アスペルガー、自閉症・・・ これっていったい何なんだろう??? ってずーーーっと疑問…

【悩み】そして・・・考える??

人を日々憂鬱な気持ちにさせる 【悩み】 これは人それぞれに・・・ 感じ方に違いがあって・・・ 環境や生き方にも違いがあるから・・・ 一概に 「たったそれくらいで・・・」 「もっと大変な人なんていくらだって いるよ・・・」 なんて簡単には片付かない問…

「出すときにありがとう」「出してくれてありがとう」

最近出会いが増えたせいか・・・ 世の中には、こんなに人には言えない苦しみや 考えられないような地獄の日々を送っている人が いるってコトに気づかされ・・・ ビックリすることばかりです・・・ けれど・・・とても逞しく強くしっかり生きていらっしゃる。…

共生社会、夢の実現への⁅問い⁆

最近は・・・ずっとエッセイをblogに のせていきながらも その間に様々な取り組みのご案内や・・・ 自分達のイベント準備・・・イベントなどをこなし その間に保護者やご本人の悩みや不安・・・ そんなお話も聞かせていただき そしてみなさんの投稿を日…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より17

学齢期だった2人・・・との出会い それぞれの「障害」が異なり ご家族も様々な体験を重ねてきました。 小学校、中学校と学齢期には 一緒によく学校にも行きました。 小さかった2人・・・お母さんもすごく一生懸命で 体調を崩されることも少なくなかったよ…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より16

ダンスをおしえていただいた先生・・・ 若くて子ども達にも大人気・・・ 体を動かすことが好きだけど・・・ スポーツをバリバリやったりはできない・・・ ダンス教室は何だか・・・通うのは・・・ みんなの中で上手くできない・・・ そんな声を聞いて始めた…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より15

以前書いていただいたものを・・・この通りに・・・ 広報誌に載せました・・・ 学校の先生です。 先日・・・相談に来た方が 「随分前の広報誌に・・・先生が書いていたのが 印象的でした・・」 「どんなのでした???」 ってきいたら・・・ 「何か最初にシ…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より14

私たちの会は・・・立ち上がって・・・ 41年になります。 そして・・・この会の面白いのは・・・ 1人の教員と、1人の保護者から始まった・・・ ということです。 全国を・・・見ても・・・ 今でも・・・親と教員が一緒になって活動を進めている所は 多分…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より13

このお母さんからは・・・ 何度も何度も・・・ ビックリするような話を聴くことがありましたし・・・ ビックリするような場面にも 一緒に出くわしたこともありました。 一緒にみんなで捜索したり・・・ 心配したことも・・・何回あったかなーーー でもおうち…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より12

そうそう・・・ 子どものことって・・・ 初めから何らかの「障害」がわかってる場合と・・・ 途中から・・事故や病気で・・・や 他にも・・・ 途中から“気づかされる”こともある。 このご家族も・・・ このお子さんのほかに・・・ 途中から“きょうだい”のこ…